今回はいつもの通り図録と樋上いたる先生の絵巻物というグッズ、絵師100人展のオリジナルキャラクター“百(はく)ちゃん”がプリントされた図録バッグを購入してきました。あと、例年通りいたる先生の複製原画もね。
ちなみに絵巻物とは歴代、絵師100人展で出展してきた絵が巻物形式で描かれているもので、過去5回全てに参加してきたいたる先生だからこそ成せるグッズなのであります。
タペストリーがあったので3回目は購入していませんが、他は今日行った5回目も含め全ていたる先生の複製原画は購入しています。どれだけお金を掛けたかは…、考えたくないなぁw。
“あきばお~”に行ったら、ヒューレット・パッカード(hp)の電卓が売っていたので、つい衝動買い。好きな青系の配色も気に入りました。
ヒューレット・パッカードと言えば電卓メーカーとしても著名な一面があり、RPN(逆ポーランド記法)を用いた電卓が有名ですが、これは至って普通な
価格は199円(税込)でリーズナブル。『hpって電卓も作ってるんだぜ』的なウンチクアイテムとしても使えそうな一品ですね。
ソーラーバッテリーを装備していますが、補助用のボタン電池(LR44)も付いているタイプなので、光が遮られても計算結果がクリアされることがありません。
しかし、電池の割に裏ぶたが大きいですねw。当たり前でしょうが中国製ですね。
秋葉原のジャンクショップとしては有名な“ショップインバース”でSDカードのジャンク品が売られていました。ざっと見てみた感じでは128MBだとか16MBのMMCとか、現在では役立ちそうのないメディアばっかりでしたが、掘り起こしてみると512MBのメディアも出てきたので、レアそうな3枚をセレクトして購入してみました。
低容量のSDカードは古いデジカメやデジタルオーディオプレイヤーなどで大活躍なのです。
ちなみに今回購入した3枚は、
●Panasonic SD 512MB(RP-SDH512)
→この絵柄の512MBは初期版であり、あんまり出回っていない。当時の店頭予想価格はなんと6万円前後!
●HAGIWARA SYS-COM SD 512MB Super High Speed
→当時、安い上に多く流通していた東芝OEMのTシリーズとは異なり、比較的高価だったパナソニックOEMのMシリーズだったので購入。ちなみにMシリーズのMは松下(Matsushita)のM。
●Nikon Sundisk ultraII 512MB
→高速SDカード“Sundisk ultraII”のニコン版。市販もされていたがやはり高価だった。
多分これらのSDカードはジャンクで売られているデジカメとかに入っていたものなのかもしれない。
どこのジャンクショップかは忘れたけど、恐らくデジタルサイネージ的な何か…、でないかと。スーパーとかの商品棚で商品の宣伝をする端末だったと思われます。ちなみに500円でした。
デジタルサイネージとは言っても、音楽や動画を再生できる点はデジタルオーディオプレイヤーと同じですが、唯一の欠点は持ち歩くことを想定としていないため、電池を内臓していないことです。
今回購入したものは余程使い込まれたのか、画面は傷だらけ、外観も黄ばみが目立ちます。
購入時、裏に付いていた小さい液晶が気になりましたが、フタを開けてみて納得、時計みたいです。タイマーで動画を再生できる時刻を設定できるのでしょうか?
SDカードとコンパクトフラッシュカードスロットが付いていて、やはり何か出来そうですね…。これは面白そうです。型番は“ST-PP05A2”、この型番で検索すればこの製品のパンフレットがPDFで見れますが、どういう再生形式が使えるのかが一切記載されていません。
製造元は“CHI LIN Technology CO.,LTD”となっていますが、何故か販売元が黒塗りしてありました。アルコールで拭いてみると某有名メーカーの名が…。ヒントとしてはオレンジ色を背景にペンギンが歩くCMでお馴染みのあの会社と言えばわかるでしょうか?
別のジャンクショップではこんなものも売られていました。ジャンル的には電池ブログの方で扱ったほうが良さそうなネタではありますが…。
中は2014年6月にリニューアルされた富士通のアルカリ電池のセットでした。恐らくはリニューアル時に関係者に配布された販促品でしょうか。こんなものもジャンクで出回るアキバ…恐るべし。
電池自体は製品版と同じなので、当然、普通に使うことが出来ます。ただし、各種2本セットなので2本で使い切る用途限定ではありますが。
でも、裏側にはバーコードがあったりして謎な一品であります。市販はされていないと思いますが。
後はある機器のコンデンサ換装を行うため、大量のチップ電解コンデンサを購入。こちらは近々、本ブログで紹介できるかもしれません。
他にも色々な電池関係のものを購入しており、こちらは“電池コレクションブログ”の方で紹介しようかと思っています。
富士通のは株主総会のお土産セットの1つです。実際に行ったわけではないので持っていませんが、とあるブログで紹介されていました。他にはいずれも一般に出回ることのない?富士通羊羹や、富士通レタスの模様。
返信削除富士通の株主総会のお土産では乾電池が配られることが多いようですが、G-PULSのセットだった年があれば充電池+充電器のセットだった年があるなど差があるみたいです。それにしても誰がお土産を売るんですかね…
コメントありがとうございます。
削除やはり、配布されたものだったのですね。株主総会で配布された富士通の充電器セットは某オークションに出品されていたのを見たことがありますからね…。少なからず、使わないからという理由で売る人はいるみたいですよ。
むしろ桐谷さん(知ってるかな?)みたいに株主優待を徹底的に使えれば良いのですけどね。あれはあれで凄いですけどw。